自分で食べたいけれどこぼしてしまう方に 自分で食べるミールキャッチ MEAL CATCH 自分で食べたいけれどこぼしてしまう方に 自分で食べるミールキャッチ MEAL CATCH

ご購入はこちら

高齢者や要介護者の中には
運動機能や認知機能の衰えなどにより、
食事介助が必要な場合があります。

要介護者の残存機能を保つためには
できる限り自力で食事を
摂取してもらうことが必要です。

しかし、現状は
介護用食器を用意することが難しかったり、
介助者が手をかしてしまい、
過度な介助が
行われている傾向にあります。

イメージ

おうちにある食器に付ける
だけで食べ物をこぼしにくい

※全ての方が自分でこぼさずに食べられるようになるわけではありません。

ミールキャッチ ミールキャッチ

商品特長

1

愛用している食器で
普段通りに
食事ができる

食事の際によく使う直径11~16cm、
フチ厚み2~3mm以下の食器に
取り付け可能

直径11~16cm、フチ厚み2~3mm以下の食器に取り付け可能 直径11~16cm、フチ厚み2~3mm以下の食器に取り付け可能
製品サイズ 食器の形状によっては、取り付けられない場合があります。 製品サイズ 食器の形状によっては、取り付けられない場合があります。
2

こぼしにくくする
独自の返し形状で
食べ物をキャッチ

こぼしにくくする返し
3

取付け簡単

端部の形状が食器にはめ込みやすい

取付けやすい形状 取付けやすい形状
4

高齢者にも
認識しやすいカラー

原材料名 耐熱温度 消毒・除菌方法 食器洗い
乾燥機
煮沸/
スチーム
薬液 レンジ
シリコーンゴム 200℃ ×
「自分で食べるミールキャッチ」の詳細はこちら
ご購入はこちら

食事用エプロン・食具ラインアップ